長岡新聞:トップ
社主のプロフイール 
購読の申込みメールでOK。 1か月1851円です。
新刊案内『長岡築城物語』、『いい湯めぐり温泉紀行』:詳しくはこちら
川柳、俳句、短歌に投稿しませんか:詳しくはこちら

悠久録(過去の悠久録はこちら)
No.901:今年1年ありがとうございました

  12月は何かと忙しい。寺の僧(師)もあちこちと忙しく走りまわることから、「師走」という。そ
の12月も残り2日になった。読者諸兄の今年1年はいかがでしたか。当社もお蔭様で1年を無
事に過ごした。ご愛顧に深く感謝申し上げます▼年内は今日が最終の紙面である。新春は1
月2日号の新年号からお届けする。12ページ、一部カラー刷りである。新春号には、干支を掲
載。申(さる)年にちなんで日本画の大家浦上義昭画伯から「猿」を描いていただいた。画伯は
日本美術院「特待」である。「猿」はきっとご満足いただけるだろう▼郷土史家として著名な稲
川明雄氏からは大橋佐平伝をお願いした。佐平は戊辰戦争後東京に出て出版社(博文館)を
興す。その活躍を活写して興味が尽きない。稲川氏は長岡復興に尽力した三島億二郎伝を本
紙に連載している。長岡の偉人を描く稲川氏の筆致はますますさえている▼泉田裕彦新潟県
知事、森民夫長岡市長、関正史長岡市議会議長、丸山智長岡商工会議所会頭からは新年の
メッセージをいただいた。森市長は、「赤ちゃんからお年寄りまでが安心して暮らすことのでき
る長岡を目指す」としている▼高齢化の時代を受けて、3人の高齢者が登場する。来年の年
男、年女も登場する。さらに平山育男長岡造形大学教授が、長岡のシンボル水道タンクにつ
いて話す。新春川柳もある▼「申」には「伸びる」「果実が成熟」の意味がある。言字義とおりに
新年はのびのびとした成熟の年でありたいものです。皆様どうぞ良い年をお迎えください。(社
主)


 記者を募集しています(0258−32−1933:星野へ) 
購読の申込みも同番号へ
トップへ
戻る