長岡新聞:トップ
社主のプロフイール 
購読の申込みメールでOK。 1か月1851円です。
ライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
新刊案内『長岡築城物語』、『いい湯めぐり温泉紀行』:詳しくはこちら
川柳、俳句、短歌に投稿しませんか:詳しくはこちら

悠久録(過去の悠久録はこちら)
No.1049:外来生物の是非
「(6月27日分)

SF並みに怖い人食いアリが神戸港で見つかった(南米原産のヒアリ)。強い毒で獲物を動けな
くしてエサにする。赤茶色で腹部は黒っぽい。体長は2・5〜6_。海外では毎年、100人ほど
が犠牲になっている。国内で繁殖したら、これは大変である▼昆虫の世界は多様である。あり
がたい存在もあるが、そうではない存在もある。ミツバチやカイコはともかくとして、ゲジゲジは
足がやたらと多く気味が悪い。だがゴキブリを捕食する▼キノコなどは毒かどうかの判定が素
人には難しい。そのために毎年事故が絶えない。ニラとスイセンを間違えた。アジサイの葉を
アオジソと間違えたなど、思わぬ事故もある。見分けは難しい▼最近では環境問題から、栽培
を禁止される草花もある。たとえばオオキンケイギクはキクやコスモスに似た黄色い花をつけ、
まことに綺麗である。土手や国道わきに普通にみられる。庭に植える方も多い。だが北アメリ
カ原産でキク科の多年生植物。外来種である▼環境省は特定外来生物に指定し、栽培や運
搬、保管などを禁止した。違反するとナント懲役1年以下、または100万円以下の罰金にする
と、声高に叫ぶ。日本古来の植生を守るため大切なことであろうが、園芸店には外来植物が
山のようにある▼コスモスや街路樹に多いニセアカシア、野菊に似たシオンなども外来種であ
る。そういえばイネだって外来種だと断じた方がいた。多様な生物が生きている地球である。
栽培の是非の判断は難しかろう。国際化の中で自然の姿も変化するのだろうか。(とけいそう)
▼環境省は特定外来生物に指定し、栽培や運搬、保管などを禁止した。違反するとナント懲
役1年以下、または100万円以下の罰金にすると、声高に叫ぶ。日本古来の植生を守るため
大切なことであろうが、園芸店には外来植物が山のようにある▼コスモスや街路樹に多いニセ
アカシア、野菊に似たシオンなども外来種である。そういえばイネだって外来種だと断じた方が
いた。多様な生物が生きている地球である。栽培の是非の判断は難しかろう。国際化の中で
自然の姿も変化するのだろうか。(とけいそう)

ライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
購読の申込みも同番号へ
トップへ
戻る