長岡新聞:トップ
社主のプロフイール 
購読の申込みメールでOK。 1か月1851円です。
ライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
新刊案内『長岡築城物語』、『いい湯めぐり温泉紀行』:詳しくはこちら
川柳、俳句、短歌に投稿しませんか:詳しくはこちら

悠久録(過去の悠久録はこちら)
No.1038:欲しがりません勝までは
(5月11日分)

日本は昔、「欲しがりません勝つまでは」と叫んでいた時代がある。この標語は、10歳の少女
(国民学校5年生)が作った。昭和17年11月、当時人気の月間雑誌『主婦之友』が「大東亜戦
争一周年」を記念して標語の募集をした。あの時代、大きな反響を呼び、4日間で32万の応募
があったという。冒頭の標語は選ばれた10件の中の一つである▼当時は真珠湾攻撃から1
年。日本中が勝利の熱気に浮かれていた時期である。作者が女の子であることも喧伝され全
国に広まった(戦後、実は父親が作り娘の名前で投稿したことが判明している)。国民の士気
を高めるには格好の標語だったのだろう。戦時下の国民は朝な夕なにこの標語を聞かされて
いく▼さらに「撃(う)ちてし止まむ」「贅沢は敵だ」との標語が迫った。「わが家に国債なきは恥」
「国債の消化に示せ底力」とされ、1円でも多くの金が国庫に吸い上げになった。まさに「胸に
愛国、手に国債」だった。類似の標語がまち中に溢れたのであるが、その国債は戦後のインフ
レで無価値になった。国民は困窮を耐え忍んだが、多くの命と財産を失ったのである▼ゴール
デンウイークのさなか、安倍晋三首相は、憲法を改正して2020年の施行を目指すと表明し
た。自衛隊を明文化したい考えである。現状では自由民主党総裁の立場としての表明である
が、長年の懸案事項を明確な形で示したことに波紋が広がっている▼政治が自制を失う時、
国家は坂道を転がることを知った70年である。その重要さは今も変わらない。(とけいそう)



ライターを募集しています(0258−32−1933:希望の方は星野へ) 
購読の申込みも同番号へ
トップへ
戻る